FAX:(0770)21-0262 MAIL:info@hokenhouse.com

【福井県敦賀市】保険の見直し、無料相談ができるお店

ほけんの無料相談のご予約はこちら

保険料が安くなるかも?自動車保険の「等級」について解説します

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

任意加入の自動車保険には、「等級」と呼ばれるものがあるのをご存知でしょうか?

なんとなく知ってはいるものの、その等級がどんなきっかけで変動するのか?までは、明確になっていない方も多いのではないかと思います。

この「等級」は、自動車保険やバイク保険の保険料に関わってくるものです。

この記事では、等級について詳しく解説していきます。

 

自動車保険の等級とは?

自動車保険(任意保険)の等級は、過去の事故による保険金請求の内容や回数に応じて決まります。この仕組みにより、自動車保険やバイク保険の保険料の請求額が割引・割増されていきます。

 

等級の決まり方

自動車保険の等級は、1等級から20等級までの20段階があり、初めて自動車保険を契約すると「6等級」からスタートします。

契約から1年間無事故であれば、等級が1段階上がります。反対に、1年のうちに事故を起こし、保険金を請求して修理した場合、事故の内容により次年度の等級が1段階もしくは3段階下がります。

この時、「保険金を請求せずに自己負担で修理した場合」は、等級ダウンの対象にはなりません。

 

 

等級が下がる事故の内容

等級が下がる事故は、1等級下がる事故と、3等級下がる事故の2種類に分けられます。

1等級下がる事故の例として、以下の事故が挙げられます。

  • 車が盗難に遭い、保険金を請求した
  • 台風による水害に遭い、保険金を利用して修理した
  • 子どもが車にいたずらして傷をつけてしまい、修理した

など

3等級下がる事故の例として、以下の事故が挙げられます。

  • 電柱に車をぶつけてしまい、保険金を請求して修理した
  • 運転中に相手の車と衝突し、自分の車を保険金を利用して修理した

など

 

保険の乗り換え時はどうなる?

等級の考え方は、どの保険会社でも共通して考えられている仕組みです。

なので、保険料の見直しなどにより保険会社を変更する場合でも、現在の等級はそのまま引き継がれます。

また、国内の保険会社だけではなく、共済や外資保険会社でも共通の仕組みなので、保険料を安くしたいと検討している場合は、等級による割引率も比較してみるといいかもしれません。

 

まとめ

自動車保険を契約・更新する際に「等級」をあまり気にしてこなかった方もいるのではないでしょうか?

実は、保険料に大きく関わる仕組みなので、これを機に一度、ご自身の自動車保険やバイク保険を見直す際に確認してみるのはいかがでしょうか?

場合によっては、今よりも保険料を節約できるかもしれません。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です